慶應MCC agora講座

土井善晴さんと語らう【「一汁一菜」のその先へ】

料理から考えられること

募集を終了いたしました。


【ハイブリッド】

丸の内キャンパス、オンライン(Zoom)いずれでも参加可能です。


料理を考えることは、人間を考えることです。

この講座は、料理教室のように調理の手順や新しいレシピを習う場ではありません。しかし、参加していただければ料理が必ず上手になる、と私は考えています。

地球環境危機・資本主義の限界、テクノロジーの進化、超格差社会、ゆらぐ民主主義、AIのシンギュラリティー、これまであたりまえとされていた常識や前提条件が変わろうとしています。今、こうした問題状況を踏まえない学問や技術に意味はないのではないでしょうか。

食は大切だということは、誰もが知っていることですね。しかし、それを問い直し、自分で何を食べるべきかを判断できずにいるのが現代人だと、私は思っています。

私たちは学ぶことで生き方を変えられるように、食とは何かを学ぶことで、良い食を選び、生きることを楽しむことができるのです。生まれてから日々繰り返してきた食は、だれもが知っているつもりのもので、当たり前のこと、立ち止まって考えることはありませんでした。現代人は料理を軽んじているのです。

全ての命にとって食とは一大事であり、動物は食べるために生きているとも言えるでしょう。
人間は料理する動物です。人間にとって料理とは何でしょう。ご自身でも考えてみてください。

料理には「幸せ」のよりどころとなるもの、希望があります。料理とは何かを知ることで、未来のあるべき姿を描くヒントが得られると思います。
「今が未来につながるのか」「私たちはいかに生きるべきか」という人類永遠の問いに、料理から一緒に考えていきましょう。

土井善晴

土井善晴

おすすめする方

  • 料理を楽しみ、豊かな生活を送りたい方
  • 料理が人々の暮らしや生き方に与える影響に関心のある方
  • 土井善晴さんの料理哲学・世界観を共に楽しみたい方

料理を楽しむことが、幸せな未来を切り開く

“がんばらんで ええんです”

ときに真剣に、ときにユーモアを交えて語られる土井善晴さんの料理哲学が、“こうでなければ”の枠を解 きほぐし、日々の料理を楽しむ心を養い、幸せな未来を切り開きます。

心が動く瞬間を大切に進めます

ハッとした、もっと聞きたくなった、モヤモヤが残った。心が動く瞬間にこそ、学びの深まりや、自分が変わる きっかけが隠れています。

皆さんお一人おひとりの感想や疑問も大切に、対話や気づきのシェアにも時間を多く設けて進めます。


講師

土井善晴

土井善晴どい・よしはる

料理研究家、おいしいもの研究所代表

東京大学先端研客員研究員、十文字学園女子大学招聘教授。スイス・フランスでフランス料理、味吉兆(大阪)で料理修行。『一汁一菜でよいという提案』(新潮社)、『暮らしのために料理学』(NHK出版)、『料理と利他』(ミシマ社・政治学者中島岳志との共著)など。映画『土を喰らう十二カ月』で料理を担当。家庭料理を再評価する食事学研究により2022年文化長長官賞。

主要著書


開催概要

開催形態ハイブリッド(丸の内キャンパスとオンラインのいずれも参加可能)
日程第1回の日程が変更になりました(7/21更新)
2023年 11/2、11/16、12/14、2024年 1/11、2/22、3/14(すべて木曜日) 全6回
時間18:30-21:30(3時間)
定員25名
会場慶應丸の内シティキャンパス、オンライン
参加費

agoraメンバーシップは講座参加費の割引と講演会の受講券がセットになったお得な制度です。詳しい内容はこちらをご覧ください。


講座内容


11月2日(木)18:30-21:30

第1回料理の多様な観念

今、何が食べられるのでしょうか。何を食べるべきなのでしょうか。そして、私たちは何を食べたいのでしょうか。これらの問いに答えるには、自分が何者かを知らなければなりません。


11月16日(木)18:30-21:30

第2回料理とは何か

料理をするのは面倒で、できればしたくないもの。私たちはなぜ料理で苦しんでいるのでしょうか。料理の意味を知ることで、新たな世界が見えてきます。


12月14日(木)18:30-21:30

第3回日常と非日常(くらし)

私たちのくらしには、日常と非日常があります。日本ではそれを「ケハレ」と言います。汁飯香で成り立つ「一汁一菜」という日常の基本を踏まえて、くらしについて考えます。


1月11日(木)18:30-21:30

第4回時間(うつろう)

何事も「とき」とともにうつろうものです。すべての命は留まることはありません。その中で、私たちはどうすれば幸せを掴めるのでしょうか。


2月22日(木)18:30-21:30

第5回味(おいしさ)

おいしいとは何でしょうか。「おいしい」が優先されるがばかり、私たちは大事なことを見失ってきています。味付けばかりに気を取られて、おいしいに惑わされているのです。


3月14日(木)18:30-21:30

第6回美と正しさ

共通善(基準)を失った現在において、美とは何か。正しさとは何か。料理を軸に、料理を超えて考えます。


agoraメンバーシップは講座参加費の割引と講演会の受講券がセットになったお得な制度です。詳しい内容はこちらをご覧ください。


お問合せ